当サイトのコンテンツには、広告も掲載しています。

LOVE

元嫁の話をする男の心理4つ。実体験をもとにリアル対処法もご紹介

元嫁の話をする男の心理

離婚歴のある彼が元嫁の話ばかりすると、

まだ好きなの?

なんでイヤなのわかんないの?

とムカつきますよね。

わたしの夫も離婚歴があり、さいしょの頃は毎日のように元嫁の話をしてきてケンカばかりしていました。

元嫁の話をされるたびに怒りと嫉妬で、「なんで話すの?」とずっと苦しかったです。

彼と何度もケンカをしたり、わたし自身もいろいろ試した結果、今では元嫁の名前を出すこともなくなりました。

そこで今回は、元嫁の話をする男性の心理と対処法をお伝えしていきます。

実体験をもとにまとめていくので、ぜひ参考にしてください。

元嫁の話をする男性の心理

元嫁の話をする男性の心理

元嫁の話をされると、「どういう神経してんの?」とムカつきますよね。

元嫁の話をする男性の心理としては、主に以下の4つが考えられます。

元嫁の話をする男性の心理

  • まだ未練がある
  • 嫉妬してほしい
  • 元嫁の存在がまだ大きい
  • なにも気にしていない

1:まだ未練がある

まず考えられるのは、「元嫁にまだ未練がある」から話しているパターンです。

今のパートナーからすると、一番イヤですよね。

まだ元嫁に未練がある男は、なにかにつけて元嫁を褒めがちです。

たとえば、あなたが料理をつくったら「元嫁のつくる料理はいつも好みの味だった」と話したり。

掃除がまだできてない部分をみて、「元嫁は常に部屋をキレイにしていた」と褒める。

めちゃくちゃ不快ですよね。

元嫁とあなたを比べて、元嫁を褒めてばかりいるのであれば、未練がある可能性が高いです。

彼が元嫁のことをまだ想っている気がする…と感じる人は、「彼が元嫁を忘れられないと感じるとき、どうすればいい?」の記事も読んでみてください。

2:嫉妬してほしい

あなたに嫉妬してほしくて、元嫁の話をしてくる場合もあります。

めんどくさいですね…。(笑)

ただ、離婚というのはどんな関係であれ、傷ついたり悲しい思いをします。

そんな経験をしてきた彼だからこそ、「もう傷つきたくない」とあなたの愛情を確かめたくなるのです。

元嫁の話をしてあなたが嫉妬する姿をみて、愛されていると感じるんですね。

Shion

正直、メンヘラ女子であればこの気持ち、ちょっとわかりませんか?

わたしも以前は、嫉妬されることで愛情を感じていました…。😇(笑)

3:元嫁の存在がまだ大きい

彼のなかで元嫁の存在がまだ大きいと、話を出してくることがあります。

彼の結婚していた期間より、あなたと一緒になってからの期間がまだ短い場合に多いケースですね。

それは、あなたに愛情がないとか信頼がないとかではありません。

ただ、どんな別れ方だったとしても一度は人生を共にしようと思った相手なので、やっぱり存在が大きいんですよね。

このパターンと②の嫉妬してほしい心理は、けっこう繋がっています。

まだ傷が癒えてなくて、あなたからの愛情を信じきれてない男性は、元嫁の話をよくします。

4:なにも気にしていない

意外と多いのが、なにも気にせず話しているパターンです。

それを話すことであなたがどう思うかを、まったく考えないのです。

これは決して悪気があるわけではなく、シンプルに配慮できていないだけ。

なにも気にせず浮かんだことを口に出すタイプの彼であれば、なんの下心もなく元嫁の話をすることが多いでしょう。

ちなみに、元嫁の話ばかりする彼にモヤモヤしてどうしても苦しい人は、電話占いのヴェルニで話を聞いてもらうのもおすすめです。

電話占いは対面ではなく、電話を通じて悩みについて鑑定してもらえるサービス。

ヴェルニは創業20年を超え、口コミ数は45万件を突破するほど利用者からの人気も高いです。

数多くの鑑定実績があるプロばかりなので、上辺だけのなぐさめではなく、どう行動すればいいか具体的なアドバイスをもらえますよ。

プライバシーマークも取得しており、個人情報管理も徹底されているので安心して利用できますよ。

彼の本音が知りたい人へ

電話占いヴェルニ

  • 彼が私をどう思っているのか本音が知りたい
  • 彼の周りの女にイライラして不安…
  • 彼とこのまま一緒にいていいのかな…?

人には言えない悩みも”電話占い”だからこそ、
身バレする心配なく本音のままに相談できます

口コミ45万件突破!
電話占いヴェルニ」は多くの利用者がリピートする安心の占いサービスです。

プライバシーマーク取得で安心安全!
電話占い初心者の方にもおすすめのサービスです。

\初回利用の人は特典あり!/

元嫁の話ばかりする男性への対応

元嫁の話ばかりする男性への対応

元嫁の話ばかりする男性には、以下の対応をとりましょう。

彼への対応

  • 彼を観察する
  • 話をやめてと伝える

対応1:彼を観察する

まずは、彼がどういう心理で元嫁の話をするのかを冷静に観察しましょう。

さいしょから「まだ元嫁のことが好きなんだ!」と決めつけると、あなたも彼も苦しくなってしまいます。

以下の点を参考に、彼が元嫁の話をするタイミングや内容をチェックしてみてください。

ポイント

  • 彼が元嫁の話をするのは、どんなときなのか
    └例:元嫁の出身地がTVで流れたとき、パートナーシップの話題になったとき…など
  • 元嫁についてどんな話をすることが多いのか
    └例:褒めることが多い、元嫁のイヤだった部分を話すことが多い…など

冷静に観察することで、彼がどんな心理で元嫁の話をしてくるのかを想像しやすくなります。

対応2:話をやめてと伝える

元嫁の話をやめてほしいときの最初のアクションは、はっきりと彼に「やめて」と伝えることです。

彼がどんな心理なのか観察することはもちろん大事ですが、どんな理由があれ、あなたが彼のパートナーなのに、いつまでも元嫁の話をするのは失礼です。

そして、それに気づけないのは配慮がないですよね。

しかし、本当になにも気づかずに話しているケースもあります。

本気でイヤなときは、はっきりと「もう元嫁の話をしないで」と伝えましょう。

彼が元嫁の話をなかなかやめてくれないときは、「彼氏が嫌なことをやめてくれない。何回言っても同じことをする彼への対応」の記事を参考にしてみてください!

こちらもチェック!

いつまでも元嫁の話をやめない男への対処法

いつまでも元嫁の話をやめない男への対処法

「元嫁の話をしないで!」と、はっきり伝えたところでやめない人もいます。

ちなみに、わたしの夫がそうでした。(笑)

このことで、何度も何度も何度もケンカをしました。

わたしと一緒にいるようになって最初の数年は、なにかあるたびに「元嫁が〜」「元嫁は〜」と言っていました。

1日1回は、彼の口から元嫁の名前が出てくるレベル。

彼が話すたびに元嫁の情報を知るので、TVで元嫁とおなじ名前の芸能人が出てきたり、元嫁の地元が出てくるたびにキレていました。(笑)

(笑)とつけていますが、当時はご飯も食べれなくなるほどストレスで、本当に苦しかったです。

彼に元嫁の話をしないでと伝えたのに、いつまでもやめてくれずに苦しんでいる人は、以下の3つを意識してみてください。

わたしも長くかかりましたが、この3つを意識したことで彼から元嫁の話が出ることもなくなっていきました。

3つの対処法

  • 元嫁の話をやめない理由を見つける
  • 彼が安心できるほど愛を伝える
  • 彼を敵だと思わない

1:元嫁の話をやめない理由をみつける

元嫁の話をしないでと伝えても、彼がやめない場合。

その理由を見つけましょう。

わたしの例でいうと、まず大きな原因のひとつが「いつまでも元嫁が連絡をしてきていたこと」。

そして、元嫁の話をするたびにわたしがかなり怒っていたんですね。

そのため、彼からすると"まだ一緒になって短いずっと怒っているわたし"より"一緒にいた期間が長い元嫁"の存在の方が心の中では支えだったのかなとも思います。

ただ、失礼なものは失礼ですし、そんなに元嫁がいいなら戻ればいいとも思いました。

そこでまず、元嫁にいつまでもしつこくしないでほしいと連絡をしました。

(元嫁はすでに新しい彼氏がいたのに、彼にあなたのこと忘れられないというような連絡を送り続けてきていたのです)

別記事で、彼の元嫁からの連絡をやめさせた方法をまとめているので、同じ悩みを抱えている人はぜひ参考にしてください!

彼がなぜ元嫁の話をやめないのか?

上記で挙げた心理もふまえつつ、観察してみてください。

そして元嫁の話をやめない理由がわかったら、冷静に対応しましょう。

2:彼が安心できるほど愛を伝える

そして元嫁と連絡を取らなくなったことで、少しずつ少しずつ彼が元嫁の話をすることが減っていきました。

その間にわたしが意識していたのは、彼への絶対的な愛を伝えること!

そして、元嫁よりもわたしの方が「彼の心の支えになる存在」になるように意識して行動することです。

これらを続けたことで、今ではもう完全に元嫁の話はしなくなりました。

時間をかけて愛を伝えたことで、彼も離婚の傷が癒え、わたしを心から信頼できるようになっていったのだと思います。

3:彼を敵だと思わない

彼に元嫁の話をするのをやめさせたいときに、めちゃくちゃ大事なのが「彼を敵だと思わないこと」。

わたしは彼に元嫁の話をするのをやめさせることができましたが、かなりの時間がかかりました。(2年ほど)

時間がかかった要因として、わたしのメンヘラ気質もあり、最初は彼が敵かのように接していたことも一つあると思います。

「わたしが傷つくことをする敵!」くらいにおもって彼と接していたので、いつまでもわたしからの愛を信頼できなかったのでしょう。

わたしからの愛を信頼できないかぎり、やはり元嫁の存在は大きいままなのです。

もし今、元嫁の話をする彼に敵のように接しているのであれば、すぐにやめてみてください。

彼は敵ではないですし、あなたを愛しているから一緒にいます。

彼の愛を受け取って、彼にも愛を伝えることを意識してみてください。

あなたの存在が彼のなかでどんどん大きくなるので、元嫁の話もすこしずつしなくなります。

一気にふたりの関係性はよくなっていきますよ。

彼の本音が知りたい人へ

電話占いヴェルニ

  • 彼が私をどう思っているのか本音が知りたい
  • 彼の周りの女にイライラして不安…
  • 彼とこのまま一緒にいていいのかな…?

人には言えない悩みも”電話占い”だからこそ、
身バレする心配なく本音のままに相談できます

口コミ45万件突破!
電話占いヴェルニ」は多くの利用者がリピートする安心の占いサービスです。

プライバシーマーク取得で安心安全!
電話占い初心者の方にもおすすめのサービスです。

\初回利用の人は特典あり!/

彼が元嫁の話をすることで苦しんでいる人へ

彼が元嫁の話をすることで苦しんでいる人へ

彼が元嫁の話をすることが、どれほどイヤでムカついて苦しいか。

本当に本当によくわかります。

わたしも2年くらいずっと元嫁の話が出るたびに、怒って泣いて「もう一緒にいたくない」と何度も思いました。

ただ、いま振り替えるとあの時もっとこうすればよかったと思うこともたくさんあるんですね。

いま同じように苦しんでいる人がいたら、参考にしてほしいです。

彼の行動とあなたの価値はイコールではない

まず知ってほしいのは、彼の行動とあなたの価値はイコールではないということ。

彼が元嫁の話をすると、

わたしより元嫁が大事なんだ

元嫁よりわたしは下なの?

わたしは愛されていない

といった思考が湧いてきませんか?

わたしはずっとそんな気持ちを抱えていたんですね。

パートナーであるわたしがイヤだといってるのに元嫁の話をし続けるなんて、大事にされていない愛されていないんだ、と。

でも、長い期間を経てさまざまなことを学んだいま思うのは、彼が元嫁の話をどれだけしたとしてもわたしの価値が低いわけではなかったということ。

元嫁の話を出されることに限らず、彼がどんな行動をとったとしても、わたしの価値となんの関係もない。

そもそも、彼の行動でじぶんに価値があるかを測る必要はないのです。

いま苦しい思いをしている人は、彼の行動でじぶんの価値を決めつけないでください。

最初にお伝えしたように、元嫁の話をする男性にはさまざまな心理が考えられます。

その心理は、あなたが原因ではなく彼の問題。

あなたの価値が低いわけでは決してありませんからね。

彼の行動を気にして、じぶんのことを責めないであげてください。

あなたは愛されて当たり前の存在

あなたは愛されて当たり前の存在です。

彼も、元嫁の話をする精神状態ではあるものの、パートナーとしてあなたと一緒にいることを決めたわけです。

ならば、あなたが愛されない存在なわけないのです。

じぶんの価値をじぶんが一番に信じてあげてくださいね。

ただ、元嫁とあなたを比較しつづけたりする男だったら、一緒にいる必要はありません。

それはあなたの価値が低いのではなく、あなたを蔑むことでしか自信をもてないかわいそうな男なだけ。

かわいそうだけれど、あなたに失礼な態度をとる人間とは離れましょう。

苦しさを吐き出したいときは第三者に相談するのがおすすめ

彼の行動とあなたの価値は関係がないとお伝えしました。

ですが、すぐにいまの苦しさが和らぐわけでもないと思います。

苦しい気持ちは吐き出すのがベストです。

我慢して溜め込みすぎると、爆発したり心身が壊れてしまうこともありますから。

気持ちを吐き出すとなると「ともだちに話そうかな」と考えるかもしれませんが、わたしとしてはあまりおすすめしません。

なぜなら、話しても一瞬しかスッキリしないから。

わたしももちろん友だちに相談した経験があります。

しかし、「それはイヤだね」と共感してもらえても、それで終わり。

また、だれもがじぶんの悩みを聞いてほしいものなので、すぐに別の人の悩みを聞いて時間が過ぎていきます。

なんど女子会を開いても同じで、友だちに話せた一瞬だけスッキリするけど解決策もないので、結果家に帰ったらまたすぐにモヤモヤする💭

そんなくり返しになってしまうのです。

具体的なアドバイスをくれる人に話すのがベスト

わたしとしては友だちよりも、ヴェルニ話を聞いてもらうのがおすすめです。

いままでに何人もの恋愛・パートナーシップの相談に乗ってきている実績のある先生ばかりですし、共感だけでなくどうすればいいか具体的なアドバイスもくれます。

また、鑑定中はもちろんあなたの悩み、苦しさだけをしっかり聞いてくれます。

友だちとは時間をあわせて会うしかありません。

しかし、ヴェルニは電話やメールで鑑定してもらうので、あなたが好きな時間にいつでも相談できる。

夜ひとりで苦しくなったときにも話を聞いてもらえるので、今すぐこの怒りや悲しさを吐き出したい!っておもったそのときにすぐ話を聞いてもらえます。

会員登録は無料なのでどんな先生がいるのか、口コミだけでも見てみてくださいね。

ヴェルニで当たると評判の先生は、「ヴェルニの当たる先生5名!彼の気持ちがわからなくて不安な人へ」でまとめているのでこちらもぜひ読んでみてください。

\初回利用の人は特典あり!/

まとめ

彼が元嫁の話ばかりするのってすごく苦しくなります。

嫉妬するし不安になるし、彼にもイライラするし。

「せっかく大好きな人と一緒にいられるのに、こんなに辛いならもうやめたい」

そんなふうに思い込んでしまう人もいるかと思います。

わたしも何年も、この「彼と元嫁問題」に悩み、苦しみ、家から出られなくなるほど体調も精神もボロボロになっていました。

そこから時間をかけ、自分と向き合ったことで、彼とも本当の意味で向き合うことができるようになり、次第に「元嫁」の存在を意識することもなくなっていきました。

そんな経験から学んだことや対処法、気持ちの整え方、彼への向き合い方について、このサイトでは他にもたくさん記事を書いています。

いま彼と元嫁の問題で心が壊れそうなほど苦しんでいる人は、ぜひこのサイトの記事をじっくり読んでみてください。

そして、書いてある内容をすぐできなくても大丈夫です。

少しずつ日常に取り入れていくことで、半年後・1年後には彼との関係が信じられないほどに安定したものになると、わたし自身の経験からも自信をもって言えます。

まずは彼の元嫁に対し、苦しい気持ち・嫉妬・怒り・不安など感じる自分を責めないであげてくださいね。

あなたの幸せを心から祈っています。

彼の本音が知りたい人へ

電話占いヴェルニ

  • 彼が私をどう思っているのか本音が知りたい
  • 彼の周りの女にイライラして不安…
  • 彼とこのまま一緒にいていいのかな…?

人には言えない悩みも”電話占い”だからこそ、
身バレする心配なく本音のままに相談できます

口コミ45万件突破!
電話占いヴェルニ」は多くの利用者がリピートする安心の占いサービスです。

プライバシーマーク取得で安心安全!
電話占い初心者の方にもおすすめのサービスです。

\初回利用の人は特典あり!/

  • この記事を書いた人

Shion

浮気率100%のメンヘラ恋愛から溺愛結婚を叶えた方法。 嫉妬や依存、不安で苦しんだ恋愛から、幸せを感じて涙が出るパートナーシップを叶えた方法を発信していきます。 このブログを読んでくださる方が、すこしでも自分の人生を愛せますように。

-LOVE
-, ,