
彼の元嫁がいつまでもしつこく連絡してくると、とっても不快ですよね。
なんでわたしがいるのにいつまでも連絡とるの?まだ好きなの?
離婚してるならもう連絡してこないでほしいんだけど
などなど、怒りや不安が溢れてくるでしょう。
わたし自身、この問題ですごく苦しみましたし彼ともかなりケンカしていたんです。
悩みながらいろんな行動を試し、結果的に元嫁からの連絡をやめさせることができました。
今回の記事では、実体験をもとに、元嫁に彼への連絡をやめてほしいときの対処法をお伝えします!
彼の元嫁からの連絡にストレスを感じている人はぜひ参考にしてください。
元嫁からの連絡がしつこいときの対処法
彼の元嫁からの連絡がしつこいときの対処法は、以下の3つ。
対処法
- 彼から元嫁に「連絡をやめてほしい」と伝えてもらう
- 彼に元嫁の連絡先を消してもらう
- 直接元嫁に連絡する
1:彼から元嫁に連絡をやめてほしいと伝えてもらう
1つ目は、彼から元嫁に連絡をやめてほしいと伝えてもらう方法。
まず一番さいしょにできる対処法ですね。
彼から元嫁にハッキリと「もう離婚してるし新しいパートナーもいるから連絡してこないでほしい」と伝えてもらいましょう。
節度のある元嫁であれば、彼から言われた時点で連絡をやめるはずです。
2:彼に元嫁の連絡先を消してもらう
2つ目は、彼に元嫁の連絡先を消してもらうこと。
彼が元嫁に連絡しないでと伝えてくれたとしても、不安な人もいるでしょう。
実際、彼から「連絡してこないで」と言われても、なかなか連絡をやめないしつこい元嫁も存在します。
そのため不安な人は、彼に元嫁の連絡先を消してもらうようにしましょう。
ただ、「何かあったときのために」などと彼が消してくれないこともあります。
その場合は、次の方法で対処しましょう。
3:直接元嫁に連絡する
あまりにもしつこい元嫁には、直接あなたから連絡をしましょう。
「わたしが直接連絡しちゃっていい?」と彼に断りを入れたうえで、元嫁に「もう連絡するのはやめてください」と伝えるのです。
現代では探そうと思えば、元嫁のSNSは出てくると思います。
SNSが見つかったらDMで。
SNSが見つからなければ彼から連絡先を聞いて、直接LINEや電話で連絡するのもひとつの手段です。
連絡するときは「冷静に」がポイント!
ここで気をつけるべきなのは、「決して暴言を吐かないこと!」
いつまでもしつこく彼に連絡してくる元嫁には本当にムカつきますし、怒りを抑えずに強い言葉を使いたくなってしまうでしょう。
しかし、あなたが暴言を吐いてしまうと、たとえばSNSに上げられたり彼に伝わって関係が悪化してしまう可能性も。
怒りをぶつけたくなってしまう気持ちもわかりますが、冷静に、というより冷たいくらいの文章で送る方が効果的です。
こちらがていねいに冷静に対応するほど、向こうも強気では出られなくなります。
逆に「連絡してくんじゃねえ!」など強い口調で伝えると、相手も言い返してきて、より気分が悪くなってしまいます。

今の彼女はあなたなので、「圧倒的優位にいること」を忘れずに、冷静に連絡をしましょう。
実はこれ、わたしも経験済みで、彼の元嫁がいつまでも連絡しつづけてきて、SNSにも別れたのに彼のことを載せつづけていたんですよね。
彼にやめて欲しいと何度も伝えても変わらなかったので、直接連絡をしました。
かなり怒りが募っていましたが、冷静に電話とメールで連絡したところ、その場と後日で2回ていねいな謝罪をしてもらいました。
(もちろん連絡先削除と、その後の連絡は一切なくなりました)
「立場的にも精神的にもわたしの方が圧倒的に上!!!」という気持ちで、冷静な態度で連絡してみてくださいね。
元嫁を切らない彼にも苦しいときは
連絡してくる元嫁にもイライラしますが、元嫁からの連絡がきている彼の気持ちにも悩みますよね。
元嫁のとこに戻ったらどうしよう
まだ元嫁のこと好きなのかな?
そんな不安で頭がいっぱいになりますよね。
わたしも同じように悩み長い期間苦しさを感じていました。
でも、友だちに何度も相談しづらいし、彼に言ってもケンカになる。
ひとりでいるときにネガティブな考えばかりが広がって泣いてばかりでした。
同じように元嫁への彼の気持ちが心配な人は、ヴェルニで相談してみてください。
不安感が強い人は、ひとりで抱え込むより心のうちを吐き出してみてくださいね。
(今なら無料の会員登録で、すぐ使える4000円分のポイントがもらえます)
彼の本音が知りたい人へ

- 彼が私をどう思っているのか本音が知りたい
- 彼の周りの女にイライラして不安…
- 彼とこのまま一緒にいていいのかな…?
人には言えない悩みも”電話占い”だからこそ、
身バレする心配なく本音のままに相談できます。
口コミ45万件突破!
「電話占いヴェルニ」は多くの利用者がリピートする安心の占いサービスです。
プライバシーマーク取得で安心安全!
電話占い初心者の方にもおすすめのサービスです。
\初回利用の人は特典あり!/
元嫁との連絡をいつまでもやめない彼にイラつくとき
元嫁からしつこく連絡が来るのは、彼が元嫁からの連絡を拒否できないことも大きな要因です。
無視されつづけているのにいつまでも連絡してくる人ってあまりいません。
元嫁からいつまでも連絡が来るのは、彼が返信をしているからであることがほとんど。
恋愛感情はなくても、やはり結婚していた相手ですし頼られると答えてしまう男性って多いんですよね…。

実際わたしのパートナーや友だちの彼も、元嫁からの連絡に返信していて、連絡がいつまでも来る状態になっているケースが多かったです。
「元嫁に返信しないでよ!」とムカつく気持ちや、返信をやめさせたい気持ちはとてもよくわかります。
(わたしも彼に何度も「連絡やめてよ!」と言っていた時期がありました)
わたしのこと好きじゃないの!?元嫁になんで構うの?
と苦しくなりますよね。
でも結局、やめさせようとするほどやめなかったりするんですよね…。
「やめて」とあなたがいうほど彼はやめないので、どんどん変わってくれない彼といることが苦しくなってきます。
わたしも長い期間、変わってくれない彼に苦しんで何度も別れようと考えていました。
でも変わってほしいときって忘れがちですが、誰かから行動を強制されることってめちゃくちゃ苦しいしイヤなものです。
それに気づいてから、彼に変わってもらおうとするのをやめたんです。
すると長く変わらなかった彼がどんどん変わっていき、いまでは溺愛を実感できる結婚生活が送れています。
ここって本当に大事なので、別の記事でくわしくまとめています。
そのほかにも彼との関係を良くするための考え方をまとめているので、いつまでも変わらない彼に苦しんでいる人は、ぜひ以下の記事を読んでみてください。
元嫁がしつこく連絡してくる心理
元嫁がいつまでもしつこく連絡してくるのは、以下のような心理が考えられます。
心理
- 未練がある
- ずっと好きでいてほしい
- 別れても友だちでいたい
心理1:未練がある
まず考えられるのは、彼にまだ未練があるから連絡してくるという心理。
たとえば、「ケンカの勢いで離婚までしたけど本当はまだ好き」「別れてから必要な存在だったと気づいた」とかいうタイプです。
いまのパートナーからすると、本当に迷惑な話ですよね。

わたしも元嫁が強く希望して離婚したはずなのに未練たらたらの連絡を彼に送ってきていたので本当に迷惑でした。
ロマンスは別の人とやってくれって思ってましたね…。
「よりを戻したい」「結婚してたんだしがんばれば戻れるかも」って下心がある人は、しつこく連絡してくることがあります。
心理2:ずっと好きでいてほしい
2つ目は、ずっと好きでいてほしいという心理です。
これもまためんどくさいタイプですね。
戻る気はないけど、「彼にはずっとわたしのことを好きでいてほしい、忘れないでほしい」といったタイプ。
こういうタイプの元嫁は、一度付き合ったり結婚した相手はいつまでも「自分のもの」といった意識があることが多いです。
夫婦ではなくなったとしても、彼にはずっと自分のことを気にしてほしいという思いから、当たり前かのように連絡をし続けてきます。
心理3:別れても友だちでいたい
3つ目は、「別れても友だちでいたい」という心理。
これは価値観の問題で、別れたらスパッと関係を切る人もいれば、別れても友だちとして仲良くしたいみたいな人もいます。
「離婚したけど友だちとしては嫌いじゃないし仲良くしていきたい」と、いつまでも親しげに連絡をしてくる元嫁もいます。

個人的には別れたら他人!派なので、このタイプの元嫁はすごくイヤです
もしこの記事を読んでいるあなたも、彼と元嫁が友だちとして付き合いを続けるのがイヤならば、彼にイヤだと言っていいんです。
なぜなら今のパートナーはあなただから。
元嫁が別れた旦那とも仲良くしたいタイプだろうが関係ありません。
もし彼が元嫁について
彼女は別れても友だちでいたいタイプで、ぜんぜん恋愛感情とかないから!

などと言うようであれば、きっちり怒りましょう!
彼の本音が知りたい人へ

- 彼が私をどう思っているのか本音が知りたい
- 彼の周りの女にイライラして不安…
- 彼とこのまま一緒にいていいのかな…?
人には言えない悩みも”電話占い”だからこそ、
身バレする心配なく本音のままに相談できます。
口コミ45万件突破!
「電話占いヴェルニ」は多くの利用者がリピートする安心の占いサービスです。
プライバシーマーク取得で安心安全!
電話占い初心者の方にもおすすめのサービスです。
\初回利用の人は特典あり!/
元嫁への嫉妬で苦しい人は
対処法をお伝えしても、なかなかスムーズにいかないときもあります。
連絡がなくなったとしても、しばらくは「本当に連絡きてないかな?」と不安で嫉妬の気持ちがでてくると思います。
そんなときって、彼に話しても友だちに話しても苦しい気持ちが晴れることってないんですよね。
彼も「連絡とってないよ」とあしらうか、ひどいときは「なんで連絡とるくらいで怒るの?」とキレてくることもあります。
友だちに相談すると、一瞬は楽ですがやはりみんな自分の悩みを聞いてほしいのもありますし、「それめっちゃ嫌だね!」で終わったり‥。
ひとりでモヤモヤして苦しい気持ちに涙が出てくるときもあると思います。
わたしも苦しすぎて、ご飯を食べられなくなったりしました。(笑)
そんな風に苦しんでる人こそ、ヴェルニやデスティニーで話を聞いてもらってみてください。
あなたの悩みだけを真剣に聞いてくれます。
誰にも吐き出せない気持ちも、第三者だから言えることもあったりするんですよね。
これまでに数多くの人の悩みを鑑定してきたからこその、具体的なアドバイスも貰えます。
(いまなら無料の会員登録でポイントがもらえるのでお得に相談できる)
元嫁への嫉妬で苦しい気持ちが晴れない人は、ぜひ一度ヴェルニやデスティニーで相談してみてくださいね。
(いまなら会員登録でポイントがもらえるので、無料でお試しできます!)
なお、元嫁への嫉妬はわたしもかなり長い期間悩んできたので、別の記事でもくわしくまとめています。
以下の記事もぜひ読んでみてくださいね。
まとめ
彼の元嫁がしつこく連絡してくると、本当にストレスを感じますよね。
ただ付き合っていたわけじゃなく、「結婚」していた相手なので不安はより強いでしょう。
(わたしもかなり不安と嫉妬で苦しみました)
「いま一緒にいるのはあなたじゃん!」って言われても、感じている不安はぜんぜん消えないんですよね。
嫉妬を消せなくても不安で涙が出ても、そんなじぶんを責めないでください。
苦しくなって当然です。
元嫁からの連絡がしつこいときは、今回お伝えした対処法を試してみてください。
できることからひとつずつで大丈夫です。
冷静に対処していけば、少しずつ現状も変わっていきますよ。
あなたが今の苦しさから抜け出し、安心を感じられる彼との関係を築けるよう心から祈っています。
彼の元嫁問題で苦しい人は、ヴェルニで話を聞いてもらってみてください。
夜でも繋がれるので、一人でどうしようもなく辛いときにもすぐに相談できますよ。
このサイトでは、離婚歴のある彼との関係について、ほかにも記事を書いているのでぜひ読んでみてください。
彼の本音が知りたい人へ

- 彼が私をどう思っているのか本音が知りたい
- 彼の周りの女にイライラして不安…
- 彼とこのまま一緒にいていいのかな…?
人には言えない悩みも”電話占い”だからこそ、
身バレする心配なく本音のままに相談できます。
口コミ45万件突破!
「電話占いヴェルニ」は多くの利用者がリピートする安心の占いサービスです。
プライバシーマーク取得で安心安全!
電話占い初心者の方にもおすすめのサービスです。
\初回利用の人は特典あり!/